「不動産用語 賃貸関係」について

  • 家賃はいつから発生しますか?


    「契約開始日」から発生します。契約開始日が月途中の場合、家賃は日割り計算となります。
    なお、当社は学生のキャンパス移動や卒業予定を見越し、来春からご入居いただけるお部屋を多数ご用意しております。年内に契約手続きいただいても、家賃は来春の契約開始日からとなりますので、無駄な費用はかかりません。一部対象外のお部屋もございますので、詳しくはUniLife各店にお問合せください。


    ※家賃のお支払い方法は、クレジットカード決済などでお客様指定の口座から自動引落し、または貸主指定口座への振込となります。マンションにより異なりますので、詳しくは担当店舗にお問合せください。

  • 公共料金は家賃、管理費に含まれていますか?


    基本的に、含まれておりません。電気・ガス・水道の公共料金は個人契約が一般的です。個人契約が必要なマンションは、ご契約時に連絡先をお知らせいたします。各々の契約に従ってお支払いください。

    一部マンションにおいては、給湯・水道・電気料金などを家賃と合わせてご請求させていただくケースがあります。

    マンションにより公共料金の契約方法は異なりますので、UniLife各店にお問合せください。

  • 水道料の「割当」と「メーター」とは何ですか?


    「割当」は、毎月一定の金額で使用可能で、「メーター」は、ある一定の量を超えると、基本料金とは別に検針によって超えた分の料金を支払う必要があります。マンションによって異なりますので、詳細はUniLife各店にお問合せください。

  • 敷金とは何ですか?


    建物の賃貸借契約時に、家主に対して、賃料の不払い・未払いや、契約により負担すべき修繕費用または原状回復費用に対する担保として預けるお金です。
    契約が終了した場合には、上記の金額を差し引いた額が、退去後に返金されます。

  • 礼金、入館金とは何ですか?


    建物の賃貸借契約時に、家主に対して、一般的に契約成立の謝礼や賃料の一部として支払うお金です。契約終了時、または中途解約し退去する場合にも、返金されません。
    なお、「普通賃貸借契約」の場合は初回契約時のみ、「定期建物賃貸借契約」の場合は、再契約ごとにお支払いが必要です。

  • 仲介手数料とは何ですか?


    お部屋を紹介した不動産会社に対して手数料として支払うお金のことです。
    金額的には家賃の1ヶ月分(+税)が上限とされています。

  • 管理費とは何ですか?


    マンションの共用部分の清掃と管理、建物設備の点検管理、マンション内外の植栽の管理、夜間の緊急出動態勢などを行う為にかかる費用の分担金です。
    家賃同様、月払いが一般的です。

  • 共益費とは何ですか?


    建物の共用部の維持(例:エントランスの電灯、廊下の電気、共用部の清掃管理等)に必要なお金のことです。
    家賃同様月払いが一般的です。

  • 自治会費とは何ですか?


    各地域ごとに定められている、自治会に納める費用のことです。何に使われるかは自治会によって異なりますが、一般的に防犯灯(街灯)の電気代・自治会館の維持管理費・レクリエーション代・レクリエーション参加者の傷害保険・連合自治会への上納金・各種寄付金などに使われています。

  • 衛生費とは何ですか?


    ゴミ回収費のことです。
    対象のマンションは、各自治体の回収ではなく、ゴミ回収業者による回収を行っています。燃えるゴミの毎日収集/袋の指定がないというメリットがあります。

  • 契約をキャンセルした場合、手付金は返されますか?


    手付金とは、「本契約に入る前に、借りる部屋を押さえておくための一時金」で、契約が成立すれば契約金の一部とされます。

    また、借主の都合により解約した場合解約手付となり、手付金の返金はありませんが、解約に伴う損害賠償は通常発生しません。(本契約に入ると返金できませんので、くれぐれもご注意ください。)

    一方、貸主の都合により解約した場合は、一般的に手付金額の倍額が返金されます。

  • 火災保険は必要ですか?


    火災・水漏れなどによってマンションに損害を与えてしまったときに備えて、家主、管理会社が契約の際に火災保険の加入を義務付けているケースがほとんどです。

    UniLifeの学生マンションでは「UniLife学生総合補償24」という日々の生活の中で起こるトラブルや不安に関するサポートサ-ビスをご提供しております。こちらにご加入いただくことで、あらためて火災保険に加入いただく必要はありません。